釈迦ヶ岳 -2025.9.11~13-
Table of Contents
山行記録
奈良県の釈迦ヶ岳へ行ってきました。
車で12時間、北陸道の工事や事故渋滞があったりで結構時間がかかりました。
1日目は移動で終わりでした。

2日目は太尾登山口からのスタート。
登山口まで10kmくらいクネクネの山道を登ってきました。
駐車場は広くトイレもありました。

比較的緩やかな登りを延々と。
地元の山と雰囲気の違いを感じながら登りました。

本日は千丈平でテント泊、翌朝の登頂を狙います。
天場は少し傾斜がありましたがよく眠れました。

4時40分発、ヘッドライトを装着して山道を歩くのは久しぶり。
風が強くちょっと寒い中、5時に登頂。
山頂にはお釈迦様がいらっしゃいました。
日の出まで待って千丈平まで下山して撤収。
無事に太尾登山口まで降りてきました。
感想
登山口に着くとすでに満車で人気のお山なんだなぁと感じた。
大きなザックで登っている人は少なく、日帰りの人が多い。
テント泊で登るのが珍しいのか‥
と思いつつのんびり登山を楽しんだ。

