山登り
飯豊連峰 朳差岳権内ノ峰 2023.07.29

予定より2時間遅れで出発。 すでに陽は登り、暑い一日でした。 場所 新潟県岩船郡関川村 標高 1,636.4m アクセス 大石ダムより先、彫刻公園より東俣林道から徒歩 駐車場 林道入口手前に5台くらい、更に手前の彫刻公園 […]

続きを読む
山登り
尾瀬 田代山山開き 2023.06.11

先輩が昨年より行ってみたいと言ってたお山。 空いている日がこの日しかなく、調べてみると山開きの日でした。 天気予報を見ると雨だけど‥ 先輩が言うに『てんくら』Aだからと行ってみる事に。 場所 福島県南会津町 標高 1,9 […]

続きを読む
山登り
立山連峰 五色ヶ原 2023.07.16-17

海の日を含めた3連休。 乗鞍岳登山から一変、五色ヶ原テント泊登山になりました。 場所 富山県富山市 立山から薬師岳の途中にある台地 標高 約2,500m アクセス 登山道 メンバー:先輩とみかん 立山縦走組2名 1泊2日 […]

続きを読む
山登り
櫛形山脈縦走 2023.04.21

お天気は晴れ予報。 以前から気になっていた縦走をする事に。 単独行 白鳥山公園駐車場=白鳥山=鳥坂山=黒中山=羽黒山=飯角山=櫛形山=大峰山=願文山=桜公園=白鳥山公園駐車場 距離:約22.5km(山は約15km) 累積 […]

続きを読む
山登り
国上山から弥彦山縦走 2023.04.01

先週は三山縦走してきましたが。 楽しかったので行ってきました。 前回、巻いた場所もしっかりピークを踏んできました。 単独行 ルート:道の駅国上=国上山=黒滝山=雨乞山=妻戸山=弥彦山=道の駅国上 距離:約18km 累積標 […]

続きを読む
山登り
西蒲三山縦走 2023.03.25

数年前に友人と挑戦するも弥彦山で敗退。 機会があり再び挑戦する事に。 不安と期待でワクワクでした。 メンバー:リーダーと私の2名 ルート:国上山酒呑童子登山口=弥彦山=角田山灯台コース下山 距離:約25.6km 累積標高 […]

続きを読む
山登り
櫛形山脈 白鳥山〜ユズリハの峰 2023.03.21

お天気がよく、手軽に行けるお山。 少し足を伸ばしてユズリハの峰まで行ってきました。 所在地:新潟県胎内市 標高:294m 駐車場:追分登山口は白鳥山公園 宮ノ入登山口は石切山登山口近く 単独行 白鳥山、ユズリハの峰 追分 […]

続きを読む
山登り
2022年の登山記録 

山行を振り返って見ました。 2022年で印象に残ったのは、1月の粟ケ岳、2月の谷川岳、3月のアイスクライミング、8月の谷川岳。 振り返ってみると山にあまり入っていないなぁと言う感じ。 スキルアップするために山に入らないと […]

続きを読む
山登り
蕗山 2023.01.22

聞いたことのないお山。 蕗山より先のピークに行くと言うのでついて行きました。 所在地:新潟県三条市 標高:566m メンバー:先輩 私 行動時間:往復5時間予定 近くに駐車出来るスペースがなく、取り付きまで結構歩いた。 […]

続きを読む
山登り
五頭山 三ノ峰コース 2023.01.04

前日の麒麟山で少し物足りなかったので。 困った時の五頭山。 単独行 三ノ峰まで 菱ヶ岳登山口駐車場=三ノ峰登山口=三ノ峰の往復 駐車場から登山口は除雪してないので車は入れません。 登山口まではワカンは必要なかったです。 […]

続きを読む