どこうこうか?
雨が降ってきたと思ったらアラレになった。
Table of Contents
とりあえずスタバ

朝から激混みでした。
コーヒーを作る人がドライブスルーも担当してました。
大変そうでした。
いつも通りスタバでブログを書き。
行き先をを決め、グーグルマップ先生に道案内をお願いしました。
魚沼の里

以前、嫁様が魚沼の里のバームクーヘンが美味しいらしい。
と言っていたので買いに行ってきました。
上越市から南魚沼までのドライブは道も広く快適でした。
途中、松之山温泉への分岐もありましたが夕方に予定がある為スルーしました。
魚沼の里はとても混んでました。
県外の車もけっこうありました。
人気スポットなんですね。

八海山酒粕入りバームクーヘン
みたらし団子とくるみ味噌団子
八海山(酒)どら焼き
どら焼きとお団子はお昼ご飯になりました。
道の駅R290 とちお

ちょうど前を通る様なので寄ってきました。
外の売店で揚げたてを食べられます。
久しぶりすぎて、こんなんだった?と思ってしまった。
ちょっと味が変わった気がしました。
父へのお礼に

ルーフラックの取付を手伝ってもらったのでお土産を買って帰りました。
以前、山仲間から行動食のおすそ分けで頂き大変気に入りました。
購入して帰宅しました。
何とか夕方の用事に間に合いほっとしました。